こんにちは。
遅くなりましたが、14日までのフジイダイマルさんでのポップアップ、ご来店ありがとうございました。
藤大のスタッフの皆さんにも助けていただきながらの10日間でした。
ありがとうございました。
ほとんどの方が初めましてでしたが、中には、遠方からわざわざ来てくれたお客様もいて、とっても嬉しかったです。
やっぱり京都らしく、
舞妓さんがお買い物ぶらぶらしてたり、
外国のお客様が多かったり、
いつもと違う京都ならではの光景もたくさんありました。
フランスから来たお客様との会話では、
『どこから来たんですか?』
『フランスの○○○。』
『フランスの??』
と、全然場所が聞き取れない。
グーグルマップまで見せて説明してくれたけど、見せてもらったマップもパリ以外どこがどこだか全然分からず。
フランスも広いんですね…
『日本では今、ルノーのゴーンさんのニュースが話題です。』って言いたかったのですが、
ルノーは、『you know? 』に聞こえるようで。
ゴーンも『gone』去る?みたいに聞こえたようで。
最終的に『what's??』って。
お互いにフランス英語と日本語英語で笑いながらのコントをしているようでした。
ちなみに、お家に帰ってフランスの方が言ってた場所を調べたら、ディジョンDijonでした。
このDijon、フランス語で聞くといかにもな感じで聞き取れないんですね💦
色んな国から来ている人と出会える京都は世界の観光都市なんだな~と改めて実感しました。
最後に。
台北から来た女の子は、1人で京都旅。
台湾では今、日本へ一人旅する女子がすごい増えていて、流行っている。とのこと。
『日本でも台湾へ行く人が多いよ~。旅行を通じての相互交流だね~』
『台北も来てくださーい!』
『行く行く、行きたーい!!』
って会話をしたのですが…
今年春にisatoもいよいよ台湾へ…🛫
審査が通ったらいいな~。
さて、水曜からはうめだ阪急さんでイベントです。詳細は後ほど、お伝えします☆